山の中の遊戯

山に囲われた田舎者が、主に遊戯王について自由に。趣味についても書きます。

【遊戯王】SR幻影オルガ【デッキレシピ】(今☆3が熱い)

美味いものに美味いものを合わせたら強い。

カレーの上に何を乗せても美味い。

 

 私はこれを勝手に「カツカレー理論」と呼んでます。

だからなんだ。

 

最近の遊戯王は、一つの名称テーマで組む人が多いのではないでしょうか。

そうでもないのかな。 ただ、デッキを発信する側もそれを見て組む人も楽ですよね。

 

そんな中で、そのテーマの中で強く、そのカード数枚で動ける場合があるという、いわゆる「出張」を組み合わせた、現代的グッドスタッフ構築を組む人もいます。

過去で言うと「十二獣真竜」「TG○○」とか、最近だと「閃刀姫○○」とかでしょうか。

 

私はどちらかというと自然とそういったデッキを組むことが多いので、どのデッキも毎回名前を考えるのが大変です。

テーマの名前繋げりゃいいんですけど。というか大体毎回そうなんですけど。そっちの方が分かりやすいし、検索に引っかかってくれるかなと思いますし。

 

最近流行りのデッキで、恐竜サンドラというのがありますよね。

サンドラ自身がけっこう完成されてるのかなと思ってたんですけど、見た時「なるほど確かに」と思ってしまいました。

 

それに触発されて、なんか考えられないかなと思って組んだデッキの紹介です。

 

はい、いつもここまでの文章が長い。

 

 

1.どんなデッキか

言ってしまえばSR幻影です。

 

幻影のめっちゃ強い罠カードとして、幻影霧剣というものがあります。

ここに注目して、どうせ罠カード入れるならオルターガイスト入れちゃえばいいんじゃない?というのが発想の根幹ですね、浅はか。

 

じゃあ昔あったSR幻影彼岸はどうなのって感じですが、今はあえてこれらを混ぜる必要がないのかなと思い今回は採用しませんでした。

彼岸要素って手札でいらなく感じる場面も多いと思うので。

 

ただこのデッキを考えてる間にダンテ無し彼岸とかいうのが出てきて戦慄してました、その発想はなかった。

 

 

 2.レシピ+動かし方

まずはレシピから。

 

 

www.db.yugioh-card.com

 

 

海外のカードで幻影が強化されることは決まってますが、今回はそういうのを無視して考えていきます。

 

基本的にどのモンスターを引いても戦えるようにしたつもりです。というか最近なんかレベル3モンスター強くない?

 

ケルビーニがめっちゃ強く、とりあえずレベル3を2体立てれば一応スタートできるようになっててなんでもありですね。

 

なんか申し訳程度に一般幻影要素が入ってますけど必要なのかこれ。  

 

目指すべき盤面は強いモンスター+罠カード、できれば手札にマルチフェイカーって感じです。ざっくりです。

 

マルチフェイカーだけサーチ手段がないんですよね、ガイドクリッターだけ入れるって選択肢もあります。

 

ケルビーニの後ろに何か置くだけでもいいんですけどね、+罠カードマルチフェイカーとかあれば。

 

 

3.改善案

ここまで書いといてなんですが、レベル3グッドスタッフってデッキ名で型がいくらでも組めそうな気がします。

 

とりあえず帰ってきた緊急テレポート+新規サイコ流+うさぎでチューナー兼レベル3が揃えられますし、素引きしても大丈夫。

 

上にも書きましたがガイドクリッターくらいは入れたい気持ちもあります、あとハロハロ。

 

でもあれもこれもってやるよりとりあえずデッキ枚数削った方がいいかなと思って今の構築にしています。

 

オルターガイストの罠カードはもう少し考えた方がいいかなとも思います。

別に罠カードはオルターガイストにこだわりすぎなくてもいいわけですし、純オルターガイストではないので。

 

なんとなく手札に握っているマルチフェイカーが本当に強い。

考えなくても強いカードだらけです。

 

EXデッキはかなり趣味が多いのでもっと強くできそうです。

というか先行で立てたいモンスターがEXデッキにほとんどいないのでこの辺もうちょっと入れたいですね。

できれば相手に影響するカードを立てたい。

 

 

f:id:hokuei9:20181113164735p:plain

食べ物界のグッドスタッフ

 

圧倒的にベイゴマックスが足りない。

ここまで読んでくださってありがとうございました。